北淀高校で認知症サポーター養成講座をしました。 今回は、キャラバンメイト(「認知症サポーター」をつくる「認知症サポーター養成講座」の講師役になるボランティア)の皆さんと一緒に、北淀高校2・3年生の福祉の授業を選択する5名の生徒が講座を受けて …
北淀高校で認知症サポーター養成講座をしました。 今回は、キャラバンメイト(「認知症サポーター」をつくる「認知症サポーター養成講座」の講師役になるボランティア)の皆さんと一緒に、北淀高校2・3年生の福祉の授業を選択する5名の生徒が講座を受けて …
今回の運営委員会では、まず先日の熊本地震義援金募金活動のふりかえりをしました。 「多くの方が足をとめ、ボランティア・市民活動センターについて知っていただき、募金にご協力いただけてうれしかった」ことや、「当日はボランティア団体や学生、一般の方 …
場所:上新庄駅周辺 日時:平成28年5月21日(土) 13:20~14:50(90分間) 人数:23名 今回集まった募金額:41,248円 今回の活動は、登録団体の「東淀川ちょボラの会」の方、「手話サークル ほた …
第9回ボランティア・市民活動センター運営委員会を開催しました。 前回の投稿でもご紹介したとおり、この運営委員会とは「ボランティアセンターをどのようにしていくか」「どうやってボランティアを増やしていくか」「ボランティアの魅力をどう伝えていくか …
「音訳ボランティアグループ つばさ」は月に2回、 弱視の障がいを持つ青年につばさメンバーが選んだ図書を読んでいます。 その中では、ただ本を読むだけではなく彼の持っている楽しい情報をたくさん教えてもらって、 つばさメンバーも楽し …
昨年の3月14日にボランティア・市民活動センターがオープンするまで、準備会で検討を重ね「どのようなセンターにするか」などを、様々な立場の人(区内で活動される団体やボランティアグループの代表、区役所職員、大学教授など)が集まり知恵を出し合いま …
「傾聴ボランティア養成講座 ~だれにもわかってもらえないおもいを聴く~」を平成28年1月25日・28日の二日間、東淀川区役所3階区民ホールで「京都自死・自殺相談センター Sotto」代表 竹本了吾さんを講師に招き開催しました。二日間で延べ1 …