東淀川区でボランティアをする全てのヒトへ。

米寿会 メンバー写真

ボランティア大阪「米寿会」の事務所は会長宅(〒533-0011大阪市東淀川区大桐 2-2-17)です。)

連絡先  会計(高知美之 090-1244-9468) 副会長(南  雅夫 090-1953-3379)

会計(沓脱智代 090-1894-6705) 書  記(浅井紀行 090-1240-5885)

会員各自の演目  高知美之 沓脱智代 佐々木彩乃 (唄カラオケ)

川中将未 中原美枝子(新舞踊)   浅井紀行(三味線、尺八、ハーモニカ)

南 雅夫(マジック、腹話術、安来節どじょうすくい、南京玉すだれ)

 

結成年2015年
メンバー数8名
主な活動内容 ・  唄  カラオケ等により演歌を唄う。生伴奏(三味線)で民謡等を唄う。
       ハーモニカの演奏で四季の唱歌を会場の皆様に歌って頂きます。
・  踊  CDの音楽で演歌や安来節どじょうすくい。マジックや腹話術等内容多彩。
活動日時 ほぼ毎週月曜日か金曜日で主に午前1時半~
2時半、又は2時~3時の1時間公演です。
活動場所・拠点 大阪府内の高齢者施設を訪問します。
東淀川社会福祉協議会(ボランティアセンター)
活動のご自慢話 「米寿会」自ら所有のアンプ、スピーカー、マイク等を持ち込みカラオケ設備のない施設でも充分に満足していただいています。
演目内容の幅が広く会場の盛り上がりは他に類を見ないのでは?
活動時の最低限必要なこと ①活動の出欠は前回の活動日に進行担当に伝えること
②上記に合わせて演目内容も具体的に連絡すること
③活動会場へは原則として現地集合で、時間厳守とする。
④上記で車所有の方に便乗させて頂く場合は時間、場所の確認
⑤活動内容は各自必需品を準備すること(ディスク、テープ)
⑥自己満足のみに甘んじることなく自分の持ち味を発揮すること
⑦会場設営の際は出来る事から進んで協力すること
グループ加入を希望される方 上記に記載された携帯電話に連絡下さい。こちらからお訊ね致します。住所、氏名、年齢等はボランティア大阪「米寿会」の活動に関してのみの活用とさせて頂きます。ご自身の持ち芸もお知らせください。
代表者さんの一言  今日は、ボランティア大阪「米寿会」の会長を務めさせて頂いております、高知美之(こうちよしゆき)と申します。
 発足開始から1年になりますが、会員10名足らずにおも関わらず、毎月多忙なボランティア活動を致しております。アマチュアのグループではありますが会員全員の結束力は強く、各自の持ち芸も多彩でレベルアップに日々精進しております。「米寿会」のメンバーが寄り集まりますと雰囲気がまことに穏やかで笑いが絶えません。
会員の平均年齢は70歳とチョット高めにも関わらず、気持ちは50歳代以下で若いです。どうか気軽に加入希望の電話連絡下さい。待ってまーす。
ホームページURL